大田原マラソン 2013
まったく練習せずに大阪マラソンに臨み、遅いだけでなく辛かったので 今回は2週間前から多少練習をして本番へ。 さすがに自己ベストは出せないとは思っていたが あわよくば3時間5分を切れるのではないかと淡い期待をしていたが 甘・・・
「練習日誌」の記事一覧
まったく練習せずに大阪マラソンに臨み、遅いだけでなく辛かったので 今回は2週間前から多少練習をして本番へ。 さすがに自己ベストは出せないとは思っていたが あわよくば3時間5分を切れるのではないかと淡い期待をしていたが 甘・・・
600-800-1000-1200-1000-800-600 の計6000mのラダーの後に もう1本600m走って終了。 大田原に向けて良い刺激になったかな。 だいぶ身体も戻ってきたようで 週末は3:15はきれるのではな・・・
友人に誘われて7:00から早朝ジョグ。 普段から朝早く練習なんてしないから、最初は気が進まなかったが、たまにはいいかと思って行ってみたら、なかなか清清しく、それ以上に走った後に仕事へのやる気も湧いてきて。結果的になかなか・・・
10kmほど。 応援ポイントへの移動+一部選手と併走。 結局4m30s/kmぐらいのペースだったはず。 良い天気。 つらそうではあったけど、 キラキラしている選手たちからパワーをもらった。
フルマラソン1週間前ってことで、本来ならば、ロードでハーフぐらいの距離をフルペースぐらいで走っておきたいところ。 しかし、ロードを走るモチベーションがまったく湧かないので、それならばアップダウンのコースで刺激を入れようと・・・
一人で公園を走ろうと思っていたら、タイミング良く走力の近い知り合いに遭遇し、一緒に走ることに。 おかげで9kmほどを4m05s/kmぐらいのペースで走れて良い練習になった。 感謝感謝。
トレランのようなクロカンのようなコースがあると聞き、以前から行ってみたかった狭山丘陵エリアへようやく行くことができた。 コースとしては多摩湖と狭山湖の外周をぐるっと回る25kmほどのコース。 どの駅で降りて、荷物を預ける・・・
大阪マラソンでの自分のひどい走りに凹み、その翌週の週末も走る気が起きず走らずじまい。 水曜の織田フィールドでの練習も、他のランナーと一緒に走ると自分のダメさ加減でさらに凹みそうだったので、一人で公園を走ることにした。 走・・・
Copyright © 2012-2018 探求!ランニングトレーニング法 All Rights Reserved.